・自己流の刺繍からステップアップしたい
・経験はあるけれど今のレベルに満足していない
でも、どうしたら良いかわからない・・・

モヤモヤしながら、なんとなく時が過ぎていませんか?

美しい刺繍にはセオリーがあります

N

英国王立刺繍学校のハイレベルなスキル

N

20年以上の指導経験と的確なアドバイス

N

自己流の迷路から卒業→最短で上達

N

英国刺繍のさまざまな技法が学べる

Lessons

Royal School of Needlework

英国王立刺繍学校の正式な日本分校。本校と同じカリキュラムで修了証取得可能。英語と自分でデザインに抵抗のない方向け。

Emi Nimuraオリジナルコース

二村エミオリジナルコース。日本語&マイペースで、英国王立刺繍学校と同じハイレベルなスキルを学びたい方に。

Student Voices

動画ならではのメリットを実感

刺繍をオンラインで学ぶことができるのか、始まる前は少し心配でしたが、動画による刺繍技法解説が秀逸です。
布目がくっきり見え、拡大映像にありがちな不快なブレがなく、納得いくまで何度でも見られて便利ですし、英国刺繍の4つの技法を一つずつ、イギリスに行かないで、自宅で日本語で学べる講座はそうそうありません。

Complete Course受講-HFS様-

拡大できる動画は老眼にも優しい

英国王立刺繍学校のスキルが学べるということで入学を決めました。
動画は大きく見ることができ、老眼なのでとても助かります。グループレッスンで、他の方の作品や先生のアドバイスを聞けるのは大変勉強になります。
自分のペースで進められるので、これから始める方にも経験者の方にもおすすめします。

Complete Course受講-阪本様-

色々な技法をマイペースで学べる

刺繍を長年やっていますが、白糸刺繍以外はきちんと学んだことがなく、いろいろな技法を学べる機会は貴重と思い、受講を決めました。
動画を何度も止めたり戻ったりしながらマイペースで進められ、非常にありがたいです。独学では得られないことが沢山ありますので、一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。

Complete Course受講-MH様-

シルクワークと年間最優秀賞を受賞

カルチャーの二村先生の講座に1年8か月通い、もっと本格的に刺繍を学びたいという気持ちが育っていたので、日本分校ができたと聞いた時、迷わず一期生として入学しました。分校の厳しさに初めは驚きました。でも、自分ではきれいに刺せていないのが分かっているときは、必ず見逃さずにきちんと指摘があり、その厳しく的確な指導のお陰で、刺繍の経験の少ない私がいくつもの賞をいただけたのだと思います。

K・S様Royal School of Needlework・東京分校

苦手意識があった刺繍が大好きに

刺繍は子供の頃に苦手意識があったのですが、たまたまタッセルの体験会に参加した時に、二村先生のプロフィールを見て、英国が大好きだったので興味を持ったのがきっかけです。

一つ一つの技法をていねいに学んでいくうちに刺繍が大好きになり、クラスで先生がお話してくださる技法にまつわる歴史的な背景も面白く、ますます奥深い世界に魅了されました。

K・S様Royal School of Needlework・東京分校

Mail Magazine

無料のレッスン動画・図案のダウンロードなど、刺繍のお役立ち情報をお届けしています。